豪雨被害対応ページ

被災された皆様へ
この度の豪雨により、大切なご先祖様のお仏壇が被害に遭われ、
お心を痛めていらっしゃる方も多いかと存じます。
私たちは、皆様の心のよりどころである仏壇の供養と再建を少しでもお手伝いしたいと考えております。

無償提供の内容

無料引き取り・無料貸し出しについて

無料仏壇引き取り

被害に遭われたお仏壇を、無料で引き取り、責任をもって処分いたします。

無料仏壇貸し出し(数量限定)

(写真は適当差し替え)生活再建までの間、お仏壇を無償で貸し出しいたします。
数量に限りがありますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
※写真はイメージです。

STEP
1

お問い合わせ

まずはお電話またはメールでご相談ください。お客様の状況を丁寧にお伺いします。
STEP
2

被災状況のご提示

支援の対象であることを確認するため、被害に遭われたお仏壇や、被災したご自宅の状況がわかる写真をご提示ください。
STEP
3

ご訪問・引き取りまたは貸し出し

ご希望の日程に合わせてご訪問し、お仏壇の引き取り、または貸し出しの手続きを進めます。

お問い合わせについて

ご相談やご質問は、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
専門のスタッフが、お客様一人ひとりの状況に合わせて丁寧に対応させていただきます。

受付窓口

鹿児島エリア

佛壇の古屋鋪 姶良店

鹿児島県姶良市西宮島町1-21
電話 TEL 0800-900-4678 
営業時間 朝9:00〜夜18:00
定休日 年中無休

佛壇の古屋鋪 隼人店

場所 鹿児島県霧島市隼人町姫城1879-3
電話 TEL 0800-400-5900
営業時間 朝9:00〜夜18:00
定休日 年中無休

熊本エリア

佛壇の古屋鋪 八代店

場所 熊本県八代市横手新町2-15
電話 TEL 0120-931-585
営業時間 朝9:00〜夜18:00
定休日 木曜

佛壇の古屋鋪 大津店

場所 熊本県菊池郡大津町引水753-2
電話 TEL 0120-295-930
営業時間 朝9:00〜夜18:00
定休日 年中無休

一日も早い復旧と、
皆様の安全を心よりお祈り申し上げます

佛壇の古屋鋪

総合お問合せ先
0120-126-849

受付朝9:00〜夜18:00
定休日:年中無休
(正月休み除く)